旭美容専門学校

-
実習室やフォトスタジオなど設備が充実
-
自分が学びたいコースを学べる
-
海外レベルの技術力を身に着けられる
学校名 | 旭美容専門学校 |
---|---|
所在地 | 三重県津市上浜町1-14 |
電話番号 | 【代表】 059-228-2264 |
コンテスト実績 | NDHK2018中部地区大会 学生ワインディング部門 4位 Beauty Fes Mie 2019 ワインディング部門 優勝・準優勝・入賞3名 YUKARI JAPAN DESIGNERS AWARD2018フォトコンテスト サロン賞 第18回SASSOON SCHOOLSHIP STUDENT HAIR CUT CONTEST 全国6位入賞 など など |
アクセス | 津駅から5分 |
年間授業料 | 【美容科】年間約620,000円(実習費を含む) 【トータルエステティック科】年間約620,000円 【美容科通信課程】・美容室勤務コース 年間約182,000円 ・一般コース 年間約200,000円 ・理容修得者コース 年間約250,000円 |
「美容を学ぶなら本格的かつ専門的な知識を学びたい」と考える方は多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが、旭美容専門学校です。旭美容専門学校は三重県最大級の美容系専門学校で、進路にあわせて専門的な内容を学べます。
このほか、旭美容専門学校ならではの特徴も多数あり、ほかの専門学校にはない知識や技術を学ぶこともできます。口コミや評判にあわせて、旭美容専門学校の特徴を紹介します。
もくじ
旭美容専門学校の口コミ・評判を集めました
- 卒業生(女性)
- 卒業生(男性)
総合評価
楽しかったし、しっかり学べた!
サスーンやメイクができるから旭にしたけど、その通り学べたのは良かった。
普段は担任の先生が教えてくれ、業界のプロも指導に来てくれる。就職
希望通り就職、説明会やインターンシップがあり選べるのは嬉しかった。先生とも相談して決めました。資格
国試だけでなく、メイクやエステ、ネイルも取れました。
国家試験は受かる可能性の高い子しか受けさせない他学校もあるけど、旭は特訓がありみんな受けます、全員が受けての合格率は高いです。授業
担任の先生がいて良かった!しっかり教えてくれ分からないことはなんでも聞けるので、難しい技術もできるようになりました。アクセス・立地
通いやすいです、駅から歩いて行けます。施設・設備
なんでもある感じ、よく放課後にはカラーをしてました。学費
普通だけど、資格と技術がついたので良かった。給食費が入っての学費なので親は喜んでました。学生生活
楽しかったー。学園祭やコンテストとかイベントが多くてみんなで参加したのがいい思い出。給食も学食みたいにみんなで食べるので先輩とも仲良くなれました。
この方は在学中に国試やメイクやエステ、ネイルの資格を取ったようですね。旭美容専門学校ではネイルや色彩学・アロマテラピーなど様々な技術を学習することができます。
もちろん本人の努力も必要ですが、美容科は最大18個・トータルエステティック科は最大14個の資格を取得できるので在学中に資格を取っておくとよいかもしれませんね。
【総合評価】
ワインディングもセットも国試カットも授業に力を入れていて国家試験対策はすばらしいです。先生の教え方も上手でわかりやすいです。その他にもアップの授業やシャンプーの授業もあります。選択授業で着付けやネイル、まつ毛エクステなども教えてもらえます。【就職】
就職率はほぼ100%だと思います。【学生生活】
年が少し離れた人もいるけれど、みんな仲良しでした。入学してすぐにあるオリエンテーションなどで交流を深めて学園祭などのイベントで仲良くなれました。
旭美容専門学校は、先生の指導がわかりやすく充実した学校生活をおくることができそうです。着付けやネイルなど幅広い知識を身につけられるのも良いですね。
旭美容専門学校では、3つの校舎と女子寮、最新の設備という優れた環境で学ぶことができます。先生もフレンドリーな方ばかりですから、楽しく実力をつけられるのではないでしょうか。
【総合評価】
三重県でトップクラスの美容学校だと思ってるので、オススメです。他の学校に比べて資格の取得率が高いのも評価が高いです。【就職】
就職実績も良く、サポートも充実しています。先生も丁寧にサポートしてくれるのでオススメです。【資格】
実績はとにかく良いです。他の専門学校に比べて、習得実績がとにかく良いです。【授業】
充実してます!優しく対応してくれるので、指導が充実していると思います。【アクセス・立地】
最寄り駅は津駅です。津駅から徒歩10分なのでアクセスも良いです!
旭美容専門学校は、サポートが充実していて通いやすそうですね。駅からあまり遠くないのも嬉しいポイントです。
旭美容専門学校では、クラス担任制で指導を行っており、ひとりひとりの個性や長所をきちんと把握しています。学生に寄り添った授業が期待できるのではないでしょうか。サスーン・スクールシップ提携校なので、世界最新の技術が学べるのも良いですね。
総合評価
専門知識を沢山学べます。またたくさんの経験をつむことができます。
楽しく充実した授業ができてとてもよかった。就職
先生がとても手厚くサポートしてくれて自信にも繋がりました。とても良かったです。資格
先生が常に資格に対する勉強を教えてくれたおかげで頑張ることが出来ました。授業
分かりやすい説明で楽しく充実した授業をすることができました。アクセス・立地
駅から近いので歩いていけるので、良かったと思います。基本歩きです。施設・設備
毎日給食があり、美味しいお昼ご飯が食べることが出来ました!!!学費
妥当な金額だと思います。充実して、資格も取れて、経験を積むには大丈夫でした。学生生活
みんな仲良く団結して何かを行うこともあり、充実していました。
この方は毎日給食があったことに触れていますね。旭美容専門学校は重県内では最大級の美容専門学校です。3つの校舎と女子寮があり、しっかりと学べる環境にあるといえるでしょう。
2年次には進路に合わせて4つのコースから選択してスペシャリストから技術を学ぶことができます。
総合評価
卒業して思ったのは、学生の内に色んな資格を取っておくのが一番いいと思いました
大人になってから取ろうと思っても余計にお金かかるし
そもそもそんな時間もなくなるので就職
全員就職してると思います。
学校の中で大きい就職ガイダンスもあったし、
普段から先生にどんな場所が合うか相談できたので
就職活動で困ったことはなかったです
資格
違う美容学校へ行った友達は国家試験課題の授業ばかりで
旭の色んな授業があるのが羨ましいって言われたので
資格とかとれる機会は多いんだと思います授業
怒られることもあったけど
なんだかんだいつも優しくて前向きな言葉をかけてくれる先生ばかりだったので、旭で良かったと思ってますアクセス・立地
津駅から一直線に歩いたら一瞬で着きます(笑)
津駅になんでもあるので便利です。施設・設備
色んなオープンキャンパス行きましたが
建物3つもあるんで三重県の学校では
一番大きかったと思います学費
一番安い学校ではなかったけど、
その分色んな経験できました
東京とかロンドンに行けたのは一番楽しかったです学生生活
美容系の仕事につくっていう同じ目標のある仲間ばっかりなんで仲よかったです
この方は就職活動で困ったことはなかったとはっきり言いきっていますね。それほどしっかりと学ぶことができ、スキルを身に着けることができるということでしょう。
美容科ではバラエティ豊かな知識や技術を習得することができるので進路には困らないかもしれません。
総合評価
成長が早い!担任の先生が教えるの上手い!
不器用な僕でしたが、何回も教えてくれてくじけることなくできました!分からない事はすぐ聞けるのですぐ出来るようになりました。
1年生でカット、カラー、メイクなどできるようになり、他の学校の友達より出来る事がだいふ多かった思い出があります。
いろいろ学ぶことが出来るのでハードな時期もあったけど学生の頃に学んで良かったことばかり。就職
自由に見れる掲示板や、イベントで説明会や卒業生の話しが聞けたり、あとインターンシップもありました。
お店が”合う合わない”の相談もできるので良かったです。資格
資格はたくさんとれました!国家試験の合格率も高いし、友達と特訓して教えあってました。
国試以外にもメイクやネイル、ヘアケアも取得できたので就職してからすごく有利です!(正直資格分ちょっと給料高いですw)授業
指導の先生は担任が良かったかな。分かりやすいように教えてくれたし、センスとか苦手な部分もアドバイスしてくれた。アクセス・立地
津駅から5分くらい施設・設備
特に不便はなし、サロンで使える基本技術は学べる。学費
頑張っていっぱい資格とったら普通にお得だと思う。
あと、技術力もついた!
就職してから同期と比べると任せられる事が多いかな。国家試験だけじゃくてイベントや経験ができたからだと思う。学生生活
友達は最高!今までと違っておんなじ考えっているのかな、みんなオシャレとか美容に興味あるから話しやすい、地元だからサロンとの繋がりが出来たのは同級生のおかげ。
前述の口コミで旭美容専門学校では多くの資格を取得することができる点に触れましたが、この方も資格をたくさん取得されたようですね。また資格取得によりお給料も少し高くもらえているようなので、時間のある学生のときに取得しておくべきかもしれません。
ご自身のことを不器用と言っていますが、担任講師の指導により乗り越えており講師の指導力も信頼できるものだと思えます。
旭美容専門学校の特徴①県内最大級規模と設備
旭美容専門学校は3つの校舎と女子寮がある、三重県内では最大級の美容専門学校です。広いスペースにサロンと変わらない実習室や、フォトスタジオがあります。
美容実習室も複数あり、広々とした空間の中で実習に取り組めます。女子寮は全室洋室で、リビングやキッチンなどの寮ならではの設備だけでなく、技術トレーニングができるトレーニング室も完備されており、寮でも自分の技術を磨ける環境が整っています。学校の設備内はフリーWi-Fiが完備されているため、動画や求人情報をじっくり検索できるのも魅力のひとつです。
旭美容専門学校の特徴②「教えるプロ」とコース制でより深く学べる
旭美容専門学校では、美容科はコース制・担任制を採用しており、教えるプロである担任講師が、生徒一人ひとりの個性や長所にあわせた指導を行います。習得状況に応じて丁寧に指導することで、専門的な知識をしっかり身につけられます。
自分の個性を活かしつつ、現場で役立つ実力がほしいなら、旭美容専門学校は迷わずおすすめです。
2年次は進路にあわせてコースを選択できる
旭美容専門学校の美容科は2年制で、1年次に基礎知識と技術を学習、2年次は4つの専門コースから選んで学習します。2年次では、コース内容にあわせて現場で活躍中のスペシャリストから実際の技術を学べます。
旭美容専門学校独自の「Abic methods」では、シェービングなど男性のお客様に対応するのに必要な理容系の技術も学習可能です。したがって旭美容専門学校は、現場で活躍できる知識や技術がほしい方に向いている学校であるといえるでしょう。
旭美容専門学校の特徴③三重県唯一の「サスーン・スクールシップ」提携校
「サスーン・スクールシップ」は、有名サロンである「ヴィダルサスーン」の美容哲学と指導法を導入したヘアカット教育です。日本にいながらロンドンの有名サロンでも通用するレベルの授業を受けられます。
プログラムにはヨーロッパ研修旅行も組み込まれており、希望者はロンドンのサスーンアカデミーで研修を受けることも可能です。世界レベルのトップスタイリストから直接指導を受けられるのは、サスーン・スクールシップ提携校である旭美容専門学校だからこそできる内容です。
「MONDO artist-group」の授業を受けることも
トップレベルの授業はサスーン・スクールシップだけではありません。「MONDO artist-group」による教育プログラム「MONDO Academyプログラム」も、旭美容専門学校で行われている授業のひとつです。
この教育プログラムでは「テルマエ・ロマエ」などの映画や「VOGUE」などの雑誌などのメイクを手掛けるトップアーティストグループ「MONDO artist-group」の最先端ヘアメイク技術を学べます。世界で活躍するプロの技術を整った環境でしっかり勉強できるのは、旭美容専門学校ならではの特徴といえるでしょう。
メイク業界で即戦力になる実力がほしい方や、世界レベルの技術を身につけたい方でも満足いく授業を受けられます。
バラエティ豊かな知識や技術を学習できる
このほか、美容科では着物の基礎知識や就職先で即活用できる留袖などの着付技術や、エステ・まつエクなどの技術も学べます。トータルエステティック科ではネイルや色彩学・アロマテラピーなど、エステ業界で即戦力になれる知識や技術を習得可能です。
学校の授業や実習を通して学ぶだけでなく、海外研修などで本格的な技術を磨くこともできます。さらに資格取得にも力を入れており、美容科は最大18個・トータルエステティック科は最大14個の資格を取得できます。
資格取得は、試験対策を通して自分の実力を磨くだけでなく、就職先へのアピールとしても活用できます。履歴書の資格欄や、面接時の自己アピールなどで資格から得た力を表現できれば、ほかの応募者と差をつけられるでしょう。
旭美容専門学校の特徴④スチューデントサロンで在学中からプロデビュー
旭美容専門学校にはスチューデントサロンがあり、在学中からサロンデビューできます。毎年後期に期間限定オープンするサロンで、サロンでの働き方から独立開業の心構えまで、実践的な知識と技術を学ぶことが可能です。
このほか、女性向けオリジナルコスメを作成・販売もできます。サロンのお客様などにアンケートを実施し、悩みの内容にあわせて化粧水や乳液、クレンジングオイルや美容液マスクなどを開発しています。
実際のサロンで働くのに必要な知識や技術を学べるのは、設備が整っている旭美容専門学校ならではの特徴です。エステ業界の就職だけでなく独立開業に役立つノウハウも学べるため、自分のサロンを目標にしている方にもおすすめの専門学校といえるでしょう。
トータルエステティック科はセルフビューティーから始める
トータルエステティック科では、自分磨きであるセルフビューティーからスタートします。その後、エステやネイルの知識や技術を学び、進みたい進路にあわせた専攻を選ぶ形です。
自分磨きから始めて、実際のお客様への施術や接客につなげるため、授業で学んだことを体感しながら覚えられるでしょう。旭美容専門学校のトータルエステティック科は、エステやネイル業界に進みたい方の中でも、即戦力として活躍したい方に向いているといえます。
旭美容専門学校のメリットとデメリット
メリット
まず、旭美容専門学校のメリットは以下の2点です。
・専門性を身に着けるための環境が整っている
・楽しい行事もある
旭美容専門学校を利用する最大のメリットは、多数のジャンルにおける専門性を学べる点にあります。旭美容専門学校では2年次から4つのコースに分かれて授業を受けます。早いうちからコースを分けることにより、自分が興味を持ったカリキュラムだけを学ぶことができます。これにより、専門性の高い知識を身に着けられるのがメリットです。旭美容専門学校は国家資格を取れる環境も整えているので、さらなるスキルアップを期待できるでしょう。
また、旭美容専門学校では授業以外にもイベントを用意しています。モチベーションを保つには、適度な息抜きも必要ですよね。生徒間の仲も良いので、切磋琢磨しながら勉強ができるのも大きなメリットです。
デメリット
一方、旭美容専門学校のデメリットは以下の2点になります。
・男女の割合にばらつきがある
・学費が高い
調べたところ、旭美容専門学校は学科によって男女比のばらつきがあるようです。実際、異性が多い学科だったことから肩身の狭い思いをしたという声も見かけました。また、旭美容専門学校は学費の高さもデメリットです。旭美容専門学校の学費は1年間で100万円近くかかります。学費の支払いに悩んでいる方は、奨学金の利用をおすすめします。
旭美容専門学校はこんな人におすすめ
①できるだけ多くの進路から選びたい方
美容専門学校へ入学しても、自分がなにをやりたいのかまだ決まらないという場合もあると思います。進路は色々な授業を受けてから決めるのが最も効率的です。その点、旭美容専門学校は多数のコースに分かれて授業を受けることができます。コースの内容は2年次の選択科目で試しに受けることができます。そのため、自分の納得するコースを選べるのが特徴です。
旭美容専門学校では美容師だけでなくエステティシャンやビューティーアドバイザー、ネイリストなど美容についてのあらゆる資格を取ることができます。コースによっては着付けやエステの技術を身に着けられるので、卒業後に即戦力になれるのも魅力です。
旭美容専門学校はヨーロッパの研修旅行も行っており、世界トップレベルの技術を学ぶこともできます。このように、旭美容専門学校にはたくさんの選択肢が用意されているのが特徴。美容に関して多くの進路から選びたいという方は、旭美容専門学校がおすすめです。
②働きながら資格取得を目指したい方
普段、仕事や家事で資格を取る時間がないという方もいるのではないでしょうか。そんな方のために、旭美容専門学校では働きながら学べるコースも用意しています。これらのコースは美容室勤務コース、一般コース、理容修得者コースの3つに分かれていますが、どれも通信制で授業を行っているのが特徴。
コースの中には240時間で美容師の資格をとれるものもあるので、忙しい方に人気です。さらに、授業料の70%免除など学費負担に関するサポートもあるため、家計にやさしいのも魅力です。旭美容専門学校は短い時間で資格の取得を目指したいという方におすすめの学校です。
まずは公式ホームページの入学相談室ページへアクセスしてみよう!
旭美容専門学校は、充実した設備で実践に役立つ知識や技術を身につけられます。コースの中には、世界レベルの技術を身につけられるものもあり、日本だけでなく世界で通用する実力を身につけたい方でも満足いく内容を学べます。
公式ホームページには、入学相談室の特別ページや、入学およびオープンキャンバスに関するFAQがまとめられています。まずは公式ホームページにアクセスしてみましょう。
- 3年で理容・美容の資格を取得できる
- 通信課程でダブルスクールも可能
- コンテスト実績が豊富
- 県内最大級規模と設備
- 「教えるプロ」とコース制でより深く学べる
- 三重県唯一の「サスーン・スクールシップ」提携校
- 国家試験合格サポートによる高い合格率
- 現役プロによる実践的な授業
- 選択授業ではエステやブライダル業界で役立つスキルが身につく